

色んな料理と合わせやすい!パーティーの人気者ワイン
トーストのような香ばしい香りにとろっとした口当たり。アルコールのボリューム感があり、ミネラルに富みフレッシュな酸もあります。
樽はあまりきいておらずドライな仕上がりなので、飲み疲れせず合わせる料理を選ばずにゆっくり味わえるパーティー向きのワインです!
年間生産本数わずか6,000本のワイナリー
カルトワインで有名なスワートランドにあるワイナリーで、古い畑のぶどうを使用して極上のワインを少量生産することをモットーとしています。醸造家のドノヴァン・ラール氏はステレンボッシュ大学を2005年に卒業したあと世界各国を旅しながらワイン造りに関わりました。2007年に南アに戻ると地中海系品種を使ってナチュラルなワイン造りをしたいと思うようになり、2008年にワイナリーを立ち上げました。個人ブランド「ラール」は2015年、2016年度ティム・アトキン氏によるワインリポートで1級格付け評価を獲得。今や南アを代表する若手醸造家と言われています。
このワインに合うレシピ
さつまいもと里芋のポテトサラダ
材料(3人分)
さつまいも | 8cm(150g程度) |
---|---|
里芋 | 小6個(230g程度) |
枝豆 | 1/4袋(20個程度) |
ベーコン | 2枚 |
【A】
マスタード | 小さじ2 |
---|---|
マヨネーズ | 大さじ2 |
塩、こしょう | 少々 |
作り方
1.ベーコンは1cm幅に切りカリッとするまで焼く。里芋、さつまいもは皮をむき、さつまいもは3cm角程度に切る。枝豆は熱湯で2分茹でてさやから取り出しておく。
2.鍋にさつまいもと里芋を順に入れ、水をさつまいもが1/3程度隠れる程度注ぎ、蓋をして中火で熱する。
沸騰したらさつまいもに竹串がすっと通る柔らかさになるまで7〜8分、蒸し煮にする。
3.2のお湯を捨てたらボウルに取り出す。里芋の粘り気で全体がまとまってくる程度までマッシャーでつぶしたら枝豆を入れ、Aで味をととのえる。
器に盛り、ベーコンを散らしたら完成。
ポイント
・ナッツのような香ばしい風味があるワインが芋類とよく合います。
ワインインフォメーション
生産者 | ラールワインズ |
---|---|
原産国/地域 | 南アフリカ/ステレンボッシュ |
主要品種 | グルナッシュブラン100% |
タイプ | 白/辛口 |
アルコール度数 | 13.5%未満 |
容量 | 750ml |
ヴィンテージ | 2016 |
受賞/評価 | ティムアトキン氏格付け1級ワイナリー |
ラッカコーディネータープロフィール

よこたん(料理家/ワインエキスパート/ブロガー)
東京都出身。 大手IT企業を辞め、単身フランス留学しヨーロッパの食とワインを学ぶ。 レシピ開発、 フードスタイリング、コラム提供、メディア出演など美食ハンターとしてマルチに活動中。