ラッカの伊関です。
この度、主催者とご縁あって、10月6日(日)開催の「第12回川崎港トライアスロンin東扇島 兼 第6回 川崎ジュニアトライアスロン大会」に協賛として、南アフリカワインブースの出店、副賞のワイン提供をさせていただきました。
ここで少し南アフリカとトライアスロンのお話を。
南アフリカでは、スポーツが人々の間で浸透していて、トライアスロンはもちろん、ロードレース、オープンウォーター、マラソンなど様々な競技がとっても盛んです。
国際大会から市民レースまで含めると、毎週どこかで何かしらの大会が行われていると言っても過言ではありません。
トライアスロンについては、毎年南アフリカのポートエリザベスで行われるIRONMAN AFRICAN CHAMPIONSHIPが有名で、日本からもトライアスリートが遠征に向かいます。
川崎の大会に出場した選手からも「南アフリカの大会に行きましたよ」と声を掛けていただきました。
子供から大人まで楽しめる川崎港トライアスロンin東扇島
川崎港トライアスロンは、個人、ペア、リレー、高校生、中学生、小学生、障がいをお持ちの方などのカテゴリーに分かれ、選手だけで1000名にのぼります。
いろんなレベルの参加者がそれぞれの目標に向かって取り組める素敵な大会です。
普段あまり目にすることがない「タンデム」タイプの自転車も。
障がいをお持ちの方が取り組む競技をパラトライアスロンといいますが、視覚障がいの場合、このタンデムを使って、ペアとなる人が前方に乗ります。
東京オリピックでも注目して見ると一層楽しめると思います。
ラッカアフリカもリレーで参加し、私自身はスイムを任されました。
LEKKER AFRICAのロゴを身にまとって笑顔でランニング。
そして、ロードレーサーでのライド。
トライアスロンの大会ではリレーが用意されていることも少なくありません。
スイム、バイク、ランそれぞれ得意な人を集め、チームをつくるのも楽しいので、おすすめです。
副賞として南アフリカワインを
表彰式では、ラッカの簡単な自己紹介をさせていただき、頑張った選手たちに副賞として南アフリカワインを手渡しさせていただきました。
アフリカ布でつくったアロハもすっかりイベント時の正装となりました笑
トライアスロンでは、スタートのスイム、トランジションエリア(自転車やランの道具置き場)、フィニッシュの3つが近くにあると、選手にとっては移動が少なく楽です。
この日もフィニッシュの近くで出店や大会本部が設置され、表彰式も近くで執り行われました。
全力を出した選手たちの顔は清々しく、南アワインが少しでも労いになれば嬉しく思います。
出店(でみせ)はプチお祭り気分
大会では、選手が必要なトライアスロングッズを販売しているお店や自転車修理のテクニカルサポートに加え、ご飯屋さんがずらり。
ラッカアフリカもこのブースでワインを販売し、すこしだけお祭りっぽい雰囲気を感じました。
大会後の選手たちは喉が渇いているということで、白ワインはしっかりと冷やしてご提供。
多くの方がブースにお立ち寄りいただき、南アフリカワインを飲んでいただくことができました。
初めて飲むという方の新鮮なリアクションや笑顔はやはりイベントならではの醍醐味であると実感しました。
これからもカジュアルに南アフリカワインと出会い、楽しめる場を作っていけたらと思います。