読みもの

【南アフリカ現地レポート】南アフリカとレソト王国の国境を成す1,000kmの大山脈。世界遺産、...
今回は、南アフリカ南東部に位置し、北東ー南西に1,000Kmも連なる大山脈ドラケンスバーグ(Drakensberg)山脈をご紹介します! 皆さんは、ドラケンスバーグ山脈をご存じでしょうか。ケープタウンやサファリ、ワイナリーに比べると日本ではご存知の方は少ないかもしれませんが、ドラケンスバーグ山脈は、大自然や、サン族の残した壁画などが評価されて世界遺産登録されたトレッキング好きのハイカーたちが世界中から集まる南アフリカ屈指の国立公園、自然保護地域です。 「ドラケンスバーグ」はアフリカーンス語で「竜の山々」という意味なのですが、地図を見ると複数の州の州境やレソトとの国境となっていて、昔の人々の生活はこの山脈で隔てられていたんだなぁと思うとロマンを感じます。 ヨハネスブルグから車で4,5時間で到着します。こんな美しい景色なんです! 車内から見える景色は、見渡す限り緑に覆われていて、空気がとっても澄んでいます。 車でドライブするのが、とっても気持ちいいです。牛さんがいっぱい。 のんびり広い草原に、暮らしています。 とっても静かです。 国立公園内には、素晴らしいハイキングコースやロッジ、キャンプサイトがあります。 公園内にある洞窟には、サン族の生活が再現されており、壁画も保存されています。 ドラケンスバーグには、こじんまりした可愛いレストランや、カフェもあります。 ガーデンでは、ライブ演奏もありましたよ♪ ドライブをしていると、小さな集落が見えてきました。 ここに暮らす人たちの暮らしが垣間見えます。 南アフリカといえば、サファリやケープタウンですが、 こんな場所もあるんですよ♪ 次回は、ドラケンスバーグから近い別の国、四方を南アフリカに囲まれた「レソト王国」をご紹介したいと思います。

【南アフリカ現地レポート】 かわいいケープペンギンの群れをすぐ間近にみれる唯一のケープタウン近...
今回ご紹介するのは、ケープペンギンがコロニーを成して街のすぐ近くのビーチに生息する、ボルダーズビーチの様子です♪ ケープタウンから車で南西へ約1時間。 サイモンズタウン中心部から歩いて20分くらいで行ける小さなビーチです。 人がペンギンと一緒に泳げるビーチなので、とても近くで観察できちゃいます。 慣れているのか、ペンギンは人をあまり怖がりません。 観光客で沢山の人!かわいいペンギンに夢中でした♪ フランス語やドイツ語が聞こえてきて、ヨーロッパからの観光客が 戻って来ているのを感じました。 卵を温めるペンギンのママ。 等間隔で、海を見渡しています。とっても良い環境ですね。 ビーチにはこんなに沢山のペンギンがいるんですよ。 鳴き声がロバに似ているとも言われています。 かわいい見た目とは違った鳴き声でした。 よく写真のペンギンを見てみてください。黒いペンギンと茶色い毛のペンギンがいます。 茶色い毛のフワフワしたペンギンは子供です。 子育て真っ最中のペンギンたちですね。 卵を温めたり、ママとくっついている子供ペンギンが なんともかわいいですね。 寝ているのか目を瞑っているだけなのか、分からない2羽。 独りぼっちで急いだ様子のペンギン。 ペンギンたちの暮らしぶりがとっても楽しい時間でした。 次回は、南アフリカの美しい山脈、「ドラケンスバーグ」を ご紹介いたします。おたのしみに♪

SLOWHOUSE天王洲店で8月5日(土)よりポップアップストア開催
「暮らしのアップデート」が出来る場所。がコンセプトのSLOW HOUSE(運営:ACTUS)にてポップアップストアを開催することとなりました。 開催概要 SLOWHOUSE天王洲店: 8月5日(土)〜9月3日(日) 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目1−3 販売予定のブランド Mia Mélange | ミアメランジェ(2014, Stellenbosch South Africa) テキスタイルデザイナーのミア・ダニエリが2014年に創業したステレンボッシュのインテリア、ライフスタイルメーカー。 洗練さ、機能性を兼ね備えたミニマリスティックなデザインで人気が急上昇。2020年2月に開催されたニューヨークのモダンプロダクトショー「NY NOW」ではBest New Product Awardを受賞。 一本のコットンロープを縫い合わせる製法が特徴の1つ。 コットンは全てサステナブルな生産を目指す「ベター・コットン・イニシアティブ」に参加する南アフリカの生産者から仕入れています。その後、地元の工場で糸を紡ぎ、三つ編みにし、高い技術を習得した女性の職人たちによってハンドメイドされています。

【南アフリカ現地レポート】LEKKER AFRICAでも大人気!ケープタウン近郊のワイナリーの...
【南アフリカ現地レポート】mia mélange訪問 今回ご紹介するのは、南アフリカ、ヨハネスブルグからではなく、飛行機で2時間ほどのところに位置する、南アフリカの観光地ケープタウン近郊の町にある「mia mélange」をご紹介します♪ ワインの町としても有名な、Stellenbosch(ステレンボッシュ)をご存じでしょうか? 南アフリカで2番目に古い町でもあるんですよ。 カフェやレストラン、セレクトショップなど、小さなお店が集まったかわいらしい町なんです。 「mia mélange」はこの町の中心部にあるこじんまりとしたお店です。 「mia mélange」はテキスタイルデザイナーのミア・ダニエリが創業した織物メーカーです。小さなかわいいお店に、お客さまが沢山いらっしゃいました。 店内はカラフルな商品がいっぱいです。 ロープを縫い合わせてつくるというユニークな製法が特徴なんです。 手に取ってみると思っているよりもどっしり固めで、形が崩れません♪ アフリカらしい風合いがたまりません。 大きさ様々なバスケットからBagやポーチまで、アイテムが沢山あります。 日本のおうちでも使いやすいサイズが沢山あります。 観葉植物を入れたり、コスメ類を収納したり、いろんな使い方が頭に浮かびます。 お店の隣では、実際に商品が作られています。 私が訪れた日は祝日だったので、作っている様子は見れませんでした。。残念。 グリーンとバスケットの組み合わせがとっても可愛かったです♪シックなカラーもかっこいいですね。実際に手に取って皆さんに見ていただきたい~と感じました。 いかがでしたか? ここまで3回にわたって、南アフリカのお洒落なスポットやプロダクトをご紹介しました!これからも南アフリカの色々な様子を少しずつご紹介していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに。

【南アフリカ現地レポート】LEKKER AFRICAでも大人気!MUNGOのヨハネスブルグ本店...
【南アフリカ現地レポート】LEKKER AFRICAでも大人気!MUNGOのヨハネスブルグ本店を訪問! 前回、南アフリカ ヨハネスブルグのおしゃれスポット、「44STANLEY」をご紹介しました!みなさん楽しんでご覧いただけたでしょうか? 今回はその「44STANLEY」にお店を構える、LEKKER AFRICAでも大人気のテキスタイルメーカー、「MUNGO」を実際に訪問してご紹介します! 「MUNGO」は1998年に南アフリカ、ヨハネスブルグで創業されたした、テキスタイルメーカーです。 LEKKER AFRICAでも、キッチンクロスやラグマット、ブランケットなど、さまざまな家庭用のテキスタイルが大人気。 私が訪れた時は海外からのお客様もお買い物中でした♪ 店内は南アフリカらしいカラーの、モダンで普段使いしやすいタオルやキッチンアイテムが沢山取り揃えられていて心地よい雰囲気です♪。 ラッカアフリカでもお馴染みのコットンブランケットも色が豊富です。 何度お洗濯しても、風合いが変わりにくく、とっても丈夫なのもMUNGOの魅力です♪ リネンのシーツや枕カバーなどは現地でしかなかなか手に入りませんが、お店の中にいると日本のおうちでの使い方のイメージも広がります!色の組み合わせの参考にもなりますね♪ ナチュラルなベージュにMUNGOらしい優しい色合いのブランケット。 ワッフル織りでボリューム感があり、手触りが最高です。 テーブルコーディネートが楽しくなる、テーブルクロス、ナプキンなど 揃えるのも楽しいですね。まだまだいろんなアイテムがあるので、 またご紹介させていただきます! いかがでしたか? 次回は、「MUNGO」と並んでLEKKER AFRICAでも大人気な「Mia Mélange」をご紹介したいと思います!

【南アフリカ現地レポート】南アフリカ・ヨハネスブルグおしゃれスポット「44 STANLEY」ご紹介!
【南アフリカ現地レポート】南アフリカ・ヨハネスブルグおしゃれスポットのご紹介! 私たちLEKKER AFRICAでは、南アフリカをはじめとするさまざまアフリカのプロダクトをご紹介していますが、今後不定期で、南アフリカの文化や自然、おしゃれスポット情報、またLEKKER AFRICAで取り扱うさまざまなプロダクトについてご紹介していきたいと思います! 第1回目となる今回は、南アフリカ、ヨハネスブルグ随一のおしゃれスポット、「44 STANLEY」の様子をご紹介します♪ 「44 STANLEY」にはコーヒーショップや南アフリカブランドの小さなお店など、おしゃれなショップが集まっています。 なんだか日本の代官山の雰囲気もあって、おしゃれさんに大人気のスポットなんです♪ 南アフリカは、色々な人種の人が暮らしています。 虹の国(Rainbow Nation)と呼ばれたりもしているんです。 日本のカフェと同じように、パソコンで仕事している人、 音楽を聞いたり本を読んでいたり、お友達とおしゃべりを楽しんでいたり。。 こちらのコーヒーショップ「SALVATION CAFE」 朝早くからあいていて、とっても人気なお店です♪お天気の良い南アフリカは、 いつもテラス席が賑わっています。 カメラで街並みを撮っていると、 「僕たちも撮ってよ~~!」と ご家族でティータイムを楽しまれていました♪とってもいい笑顔。 お母さまは、午前中から赤ワイン! いかがでしたか? 南アフリカにもこんな素敵なスポットがあり、みんな楽しく時間を過ごしています! 次回は今回ご紹介した「44 STANLEY」にお店を構える、LEKKER AFRICAでも大人気の「MUNGO」をご紹介したいと思います!