読みもの

阪急うめだ本店「スークなアフリカ蚤の市」7/29 〜 8/4に初出店します!
LEKKER AFRICAはアフリカのモダンで洗練されたプロダクトをオンライン販売してきましたが、この度、阪急うめだ本店主催「スークなアフリカ蚤の市」に初出店いたします。 このイベントで日本初公開となる新商品も多数ございます。ぜひ会場まで足を運んでいただけますと幸いです。 「スークなアフリカ蚤の市」概要 期間:7月29日(水)〜8月4日(火) 場所:阪急うめだ本店 10階SOUQ中央街区パーク 販売予定のブランド 日本ではLEKKER AFRICAのみ取り扱っている南アフリカの商品を中心に出品予定です。以下2ブランドの他にも様々なブランドが店頭に並びますのでお楽しみに! Mungo | マンゴー(1998, Plettenberg Bay South Africa) 織職人マイスターであるスチュワート・ホールディングが1998年に創業したプレッテンバーグ ベイのテキスタイルメーカー。 ホールディングは16歳からファブリックの魅力に取り憑かれ、40年かけて書物などから柄を蒐集。こうした膨大なデータベースに加え、アフリカの風景から得られるインスピレーション、アフリカの伝統的な織物の技術を組合せ、モダンなマンゴーの柄が生み出されています。 ランカシャー織機、ルティ織機、ドルニエ織機など100年もののアンティーク織機を修理・改良し現役で使い続けています。そのため、本社工場であるthe Mungo millは「生ける織機の博物館」と称され、毎年世界中から多くの見学者を受け入れています。 バスタオル Itawuli/イタウリ ¥7,980 キッチンクロス Boma cloth/ボマクロス ¥2,750 Mia...

【ソムリエあるある】ソムリエ女子は〇〇が気になる!? 独特な職業病とは
レストランやバーで働き、味や香り、美味しいものに対して敏感なソムリエたち。 ソムリエ女子の気になるアレコレ、全てお話しします! 気になることなどありましたら、動画のコメント欄でご質問ください〜

ソムリエのお仕事、やりがいを徹底解明!
ソムリエといっても、レストランやワインバーなど職場はさまざま。 現役ソムリエが自身のお仕事、やりがいなどについて語ります! 気になることなどありましたら、動画のコメント欄でご質問ください〜

ソムリエになるには?現役ソムリエが教える試験の全体像と勉強法!
ソムリエと聞くと、みなさん何を想像しますか? きっとワインに関係した仕事をしている人なのだろうと考えると思います。 では、一体どういうきっかけで、どういう勉強をしてソムリエになるのでしょうか。 今回は現役ソムリエのなっちゃん、えいちゃんのお二人に試験概要や勉強法などについて、ざっくばらんにお話いただきました! 気になることなどありましたら、動画のコメント欄でご質問ください〜

母の日に贈りたいギフト 〜普段の暮らしをちょっと贅沢に〜【母の日ギフト】
母の日に、感謝の気持ちを届けたい。 今年も母の日が近づいてきました。 いつもと違う、けれど、ちゃんと喜んでもらえるものを贈りたい。いくつもデパートを探してみたけれど、ピンとくるものはなかった... そんなお悩みを抱えるみなさんに朗報です。 普段の暮らしをちょっとリッチにする、当店が初めて2020年春に取り扱いを始めた、少し贅沢な「バスタオル」や「キッチンクロス」をご紹介します。 浴室を明るく『バスタオル・マンゴーイタウリ』 無地のタオルもよいけれど、今年は使っているだけでハッピーな気分になれるバスタオルを贈ってみてはいかがでしょうか? バスタオル / マンゴーイタウリ ¥7,980 商品ページへ 南部アフリカのコットン素材を100%使用し、100年物のアンティーク織機を用いて手織りしたタオルは独特の存在感と温もりを感じます。 190 × 108cmとゆとりあるサイズながら平織りなので、コンパクトに収納可能です。 バスタオル / マンゴーイタウリ ¥7,980 商品ページへ お出かけを楽しく『バスタオル・マンゴータウロ』 バスタオルは浴室で使うもの。そう思い込んでいませんか? 決してそんなことはありません。ビーチやピクニックのお供にぴったりなバスタオルがここにあります! バスタオル / マンゴータウロ ¥7,980 商品ページへ タオルを外で敷くのはちょっと...とはばかられるかもしれません。でも、ご安心ください。 緻密に織り込まれた平織りであるため隙間がなく、砂をささっと払いのけることができます。 これからお出かけが増えるシーズン。マルチに使えるバスタオルを贈ってみてはいかがでしょうか。...

ギフトラッピング、はじめました!
ラッカアフリカオリジナルの包装紙を使ったギフトラッピングをはじめました。 独特な柄は「shweshwe(シュウェシュウェ)」という南アフリカの伝統的な柄で、現地では衣類や装飾品用の布としてよく用いられています。 当店で販売しているワインやバスタオルなどご要望に合わせて、ラッピングさせていただきます。 複雑な模様と色の組み合わせで、どこか温もりもあるかわいい柄です。 ご希望の方は、各商品ページにある「ギフトラッピング」にチェックを入れて、ご購入ください。 ぜひプレゼントをお贈りの際にはご利用ください! なお、個別のメッセージ印刷等は行なっておりませんので、予めご了承ください。